2006年05月23日

大山登山2

下りは緑を見る余裕もでき、鳥の鳴声、草花を楽しみました。
『下りは私が先頭!』っと、はりきりながらも、ボケ〜ッと歩いていたら、道を間違え、30分程引き返す事になり、せっかくの下りがまた上りに。
ごめんねぇ〜( ̄□ ̄;)




なんとか下山でき、お豆腐料理をいただきました。大山はお豆腐が有名でたくさんのお店が並んでます。ちょっと奮発して小川家の梅コース!
静かで落ち着けるお店でおいしかった♪

そして現在、ふくらはぎ、太股、なぜか腕の筋肉痛で苦しんでおります。階段が辛いです…


同じカテゴリー(日記)の記事
偶然か?必然か?
偶然か?必然か?(2007-11-11 00:57)

お手紙
お手紙(2007-08-22 01:02)

夏休み
夏休み(2007-08-13 11:59)

ドルフィンブルー
ドルフィンブルー(2007-07-08 01:41)

元気な季節
元気な季節(2007-05-04 00:25)

六本木ヒルズ
六本木ヒルズ(2007-04-05 01:25)


Posted by ねこ at 10:23│Comments(3)日記
この記事へのコメント
こんばんは~
コメントありがとうございました。
早速遊びに参りました☆

登山!健康的ですね~
季節柄、植物も鮮やかに咲き誇ってるから、
景色も最高ではないでしょうか。
あ、豆腐料理、おいしそう・・・( ´∀`)
Posted by ハト at 2006年05月24日 20:52
本土のお豆腐料理、おいしいんですよねぇ♪

こんばんは、ねこさん。 ブログ、ぼちぼち復活しますよん♪

登山で出会う、季節の花々や薬草って、ほんとに生命力あふれていて素敵でしょうね。

この左の画像は、オトギリ草かな?

オトギリ草は、種で撒いて育てたものしかみたことがないので、
野生のものもみてみたいなぁ
Posted by teasdecaf at 2006年05月26日 04:09
☆ハトさんへ☆

こんばんわ!本当にクロちゃんかわいい〜(T▽T)
また癒されに行きますね!

登山気持ちよかったですよ。
お豆腐も美味しかった!!
でも…ヘルシなお料理&こんなに運動したのに、帰って測定したら
体重増えてましたっ!
という訳で、ちょっと運動しようと、アディダスのジャージを買いました。
格好から入ってみます(^v^)


☆teasdecafさんへ☆

復活、待ってました(^▽^)
私ものんびりマイペースで続けていくつもりなので、これからもよろしくデス!

久し振りの登山でしたが、やっぱり自然は最高!!
5月って、植物も育ち盛りというか元気ですよね〜。パワーを感じる!
私も植物と同じ、地球上の生物だから、同じく私にとっても、元気な季節です。
そうかぁ〜オトギリソウって名前なんだ♪
あとは、山ツツジ、すみれ、がキレイに咲いてました。

お豆腐も美味しかった〜☆
調理されているのはもちろん、湯豆腐が特に美味しかった(^-^)
Posted by ねこ at 2006年05月28日 00:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。