2005年06月08日

沖縄の音楽♪

どうして、三線の音色はこんなにも心に響くのかな…?
生まれた頃から聴いている訳ではないのに。なんでかな〜?
すごく元気になっちゃうよ〜♪
特に、池田卓さんの音楽大好きです。
八重山民謡もオリジナルも心にストンと入ってくる。
ライブも暖かい感じで良かったし、唄も三線もとっても熱くて感動でした☆
こんなに好きになったのは、ピアノと三線と言うスタイルだからかな?
いやいや、それだけではないっ!!
やっぱり彼の人間性が音楽の中にたっぷりと入っているからだと思う。
どうして、こんなに素直で暖かくて、爽やかな音楽が作れるのかな。
その謎を探しに、彼の生まれ育った、西表島の船浮に行きたいですハブ


同じカテゴリー(沖縄)の記事
紅型布
紅型布(2007-05-23 10:39)

奇跡のライブ♪
奇跡のライブ♪(2007-05-14 13:53)

大満足
大満足(2005-06-25 00:31)

泡盛
泡盛(2005-06-18 23:57)

月刊やいま
月刊やいま(2005-06-11 02:11)

素敵な宿発見☆
素敵な宿発見☆(2005-06-07 01:29)


Posted by ねこ at 00:27│Comments(14)沖縄
この記事へのコメント
 三線はいいいいいいいいいいいいいっすよね。。
バイオリンやハーモニカ、ピアノと違い、
三線はとても不器用な楽器な気がします。
どんな弾き方をしても優しい音しか出ないような感じがします(勘違いだろうけどね)
そんなところが好きなんですけどね。。
Posted by がな at 2005年06月08日 03:14
不器用な楽器…。なんか素敵な日本語です☆
私も不器用な所ありありなので、ひかれるのかな〜♪
がなさんは、弾いた事あるのかな?
最近のお気に入りは「安里屋ゆんた」
三線ないから、ピアノで弾き歌いしてます(笑)
Posted by ねこ at 2005年06月09日 01:55
#生まれた頃から聴いている訳ではないのに。なんでかな〜?

内地にいると、そういう意見をよく聞きますね。
生まれ育った私が、「心に響く」のは当然だと思ってたのですが、
他の人から聞くといつも不思議に思います。

たぶん、リズムとかが人間の「何か」の波長と合うのかもしれませんね!
勝手な解釈ですが・・・^^;
Posted by ながはま at 2005年06月09日 02:18
ながはまサン、コメントありがとうございます!!
自分でも不思議ですよ〜♪
だって、三線=おじいちゃんの楽器だと思ってましたから(笑)
ところが、聴いてみると…。ドッピンシャンでした☆
人生なにが起こるか分からないですね!!
Posted by ねこ at 2005年06月09日 08:27
わたしも三線もってますよ~
ちなみに、大阪に住み始めて買いました^^
また遊びにきますね!
Posted by ながはま at 2005年06月09日 14:01
わ〜っ☆私も、実際に弾いてみたいです♪
昨日、近くのデパートで、沖縄物産展があったのですが、まじまじと
三線を見てしまいました!!お値段も色々なんですね〜♪
Posted by ねこ at 2005年06月10日 08:29
三線教室なんていかがでしょうか?^^
全国に結構ありますよね!

沖縄方言も勉強できると思います。
Posted by ながはま at 2005年06月10日 12:35
ながはまさんこんばんわ★
そうなんです!最近沖縄化現象が近所にも!!
琉球舞踊教室を発見しました!
方言も興味あります!今の所使えるのは…
ちばりよ〜、ハイサイ、なんくるないさ!テーゲー、だけさ〜♪
Posted by ねこ at 2005年06月11日 00:19
はじめましてこんばんわ。

池田卓さんの曲好きですか。
中々いいセンスしてますね~。オイラは今度彼のCD買おうかなって考えています。
工工四あればなんとか「島の人よ」弾けます。

八重山音階ってなんか落ち着いてて良いですよね~。

突然失礼しました。
でわまた♪
Posted by 為朝@琉球伝説 at 2005年06月16日 00:02
為朝@琉球伝説さん、コンバンワ☆
池田卓さんとっても好きです!!
生まれ島を〜離れ〜暮ら〜す島の人よ〜♪
天気予報のBGMなんですよね。弾けるんですか!?いいな〜☆
私は、やいまうた、心色持ってます。(しかも、両方サイン入り☆)
彼のCDは、絶対にマイナスイオン出てます!癒される!
ライブも最高ですよ!!!オススメです!
また、東京に来てほしいです。
Posted by ねこ at 2005年06月16日 22:32
http://www.fmnaha.jp/magical/okinawanouta2005/
↑あい、プレゼント。池田卓さんのトーク聞けますよ~。

西表は一回しか行ったことないからもう一度行きたいな~。。。
彼は若いけど、同性のオイラでも、魂のこもった、いい声持ってるな~って思います。

オイラは内里美香ちゃんのサイン入りCD持ってますが、なんか沖縄の唄者ライブって身近に感じられるし、いいですよね~。

…ホント、月一ぐらいの割合で東京にライブできてくれないかな~(-_-)…。
Posted by 為朝@琉球伝説 at 2005年06月17日 00:01
為朝@琉球伝説さん、サプライズプレゼントありがとうございます!!
すっごくうれしいです♪
BUT私のPCの機嫌が悪く、音声が聴けないのです…(T-T)
再度チャレンジしてみます!!
(画像はばっちり見れました!幸せ♪)

そうなんですよ!魂感じますよね。
もしかして…よなは徹さんは御存じでしょうか?
私の友達がファンで、去年の年末に、青山のカチャ−シーライブに行きました♪
ライブは最高ですね♪早く来てほしいですね。
でも、沖縄でのライブも盛り上がってそうで行ってみたいです!!
Posted by ねこ at 2005年06月17日 22:54
よなは徹さんなら知ってますよ~。CDは持ってないけど、ええ声してますよね~。
http://www.sansin.gr.jp/tyukyu/
↑こんなのもありますよ~。

ここのHPは三線の調弦(チンダミ)する時便利なので使ってます♪
Posted by 為朝@琉球伝説 at 2005年06月19日 23:53
わ〜っ☆ありがとうございます!!
早速明日、友達に伝えます♪喜ぶさ〜!!
徹さんもトークがおもしろかったです。
沖縄の方はお話がお上手で、おもしろいですね♪
Posted by ねこ at 2005年06月20日 01:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。