生徒への年賀状

ねこ

2006年12月27日 11:03

いつもはヤ○ハのキャラクターの葉書なのですが、なぜか今年は普通の年賀葉書。
かわいいイノシシが見つからず、干支&ピアノに関係なしのデザインヾ(^_^;
1人づつ今年を振り返りながら書きました。
いやぁ〜本当にみんなそれぞれ頑張った1年でした。
特に中学3年生が頑張った!!
5人の中3の生徒がいます。(男2人女3人)
1人は吹奏楽部、あとはバスケ、テニス部。
受験勉強、部活などで忙しいのに、ここまでピアノに取り組めるんだぁ〜と驚いた程、
みんなすごい成長でした。
受験生だからといってやさしい曲にせず、5人ともショパン、ベートーベン、ヒナステラなどの名曲、難曲に挑戦させてみました。
私は中3この時期、ベートーベンのピアノ
ソナタ第11番Op.22を練習していました。
今でもこの曲を弾くと、すごくリアルに当時の思い出、気持ち、考えていた事が感覚的によみがえります。大袈裟に言うと、まさにタイムスリップ(*^_^*)
ある意味、写真より鮮明な感じ。

みんなも将来、ふと聴いたり、弾く事で、この不思議な感覚を味わう日が来るんだろうなぁ〜。と思うと、生徒というより音楽仲間になった様な気がして、なんだか嬉しい今日この頃です♪

関連記事