2007年06月20日

湘南猫

今日は友人と鎌倉ぶらぶらDayバス
鶴岡八幡宮→由比ケ浜→腰越しらすランチ→江ノ島→鎌倉
紫陽花で有名なお寺には行かず、海を満喫しましたさかなさかなさかな
おかげで早くもクッキリ日焼け…来月ドレス着るのに、どうしようガ−ン

江ノ島では裏道を通り、島の端っこ稚児ケ淵まで行き、磯遊び船
遠くの烏帽子岩をみて、思わずサザンの
「希望の轍」が頭で流れた♪黒

江ノ島には超脱力系の猫が多いあしあと黒
かわいくって猫好きにはたまりませんハート
とても癒されましたキラキラ 



Posted by ねこ at 00:53│Comments(5)鎌倉
この記事へのコメント
 うわ~♪魅力的なコース!
『希望の轍』、私も大好きです。
勇気でますよね。あのテンポ。
Posted by mikola at 2007年06月20日 19:44
☆mikolaさんへ
良かったですよ♪
今日みたいな小雨の日も紫陽花が綺麗に見えそうですね!
実は今月2回目の鎌倉。
前回は鶴岡八幡宮でホタルを見ました☆
北鎌倉には野生のホタルがいるみたいですよ♪
Posted by ねこ at 2007年06月22日 10:42
うわー!!・・スゲー可愛い!!特に・・後姿の猫さん・・・
いい味・・だしてますねー!!

あー・・ねこ先生!!・・おひさしぶりです・・お写真・・お上手ですね・・・
なんか・・ルンルン・・みたいな・・気分です!!{いい親父が?}

ねこ先生・・私も・・頭をぶつけながらも・・ピアノ教室・・2ヶ月めを終わろうと
しておりまっす・・でも・・楽しいです・・心から・・楽しんでます・・・

ただ・・ここで・・書いちゃいますけど・・「宿題」が多いんです・・
ねこ先生・・大人の教室・・「宿題」だしますか?

私・・ヘタッピ・・だからかな?
Posted by よしあき@ at 2007年06月24日 05:01
すいません・・ねこ先生・・連続カキコ・・お許しください・・・

ねこ先生は・・沖縄のミュージシャン「ミヤギ マモル」さん・・
ご存知ですか?先日・・わがSHINKAの・・スタジオで・・ジョイントライブ・・
やっていただいたのですが・・
SHINKAオリジナル「琉球風歌」を・・沖縄のラジオ番組で流したい・・
と・・おっしゃっていただいて・・7月16日・・京都で録音の運びとなりました・・
私事・・いつも・・恐縮ですが・・ねこ先生には・・聞いていただきたくて・・
また・・ご連絡・・させていただきます・・
Posted by よしあき at 2007年06月24日 05:11
♪よしあきさんへ

猫ちゃん、ぽっちゃり加減が絶妙ですよね(^v^*)

宿題ですか…よしあきさんは、どんな宿題なのでしょう?
私の大人の生徒さんも、お仕事をされている主婦や、会社員など、
お忙しい方々なので、新しい課題よりも、復習タイプの宿題をだす事が多いです。
長い休みや、余裕のありそうな時は、できる所までという感じで新たな課題を出す事もありますが、宿題をするかしないかは、大人なので、基本的には本人にお任せしてます。
でも、皆さん数年後の目標をお持ちなので、『やる時はやるぞっ!』という感じです。

あははっ♪ 宿題多いですかぁ〜ドキッ(^-^+)
でも、それは期待されているという事ですよ!絶対そうです!!
よしあきさんのやる気が「これも、あれもできるようになってもらいたい!!」と先生に思わせているんですよ!
すばらしい生徒さん(^▽^)
是非、空手で鍛えた根性で、ついていって下さい☆
でも、辛かったら先生に相談してみてもよいと思いますよ。
小さな事でも何でも話してもらえると、嬉しいものです♪

沖縄ラジオ!!!キャァ〜すごい☆
どんどん世界が広がっていきますね!
琉球風歌、聴いてみたいなぁ〜♪
自分の事のようにテンション上がってます!
また色々とご報告くださいね(^v^)
Posted by ねこ at 2007年06月25日 22:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。